|
東京の水天宮へ次男坊を連れて安産祈願へ出掛けたのは先週のお話。 祈祷中は奇跡的に大人しくしていてくれたけれど、飽きたし眠いし、 そうなるとどこでも構わずゴロンとしちゃう次男坊。 それを「あぁ〜あ。」と眺めてる私自身も変わったのだろうけれど、珍行動が多すぎて 笑わせてくれたり、疲れさせてくれたり。 どんなお兄ちゃんになるんだか、さっぱり想像はつかないけれど、付き合ってくれてありがとよ。 元気な赤ちゃんが生まれてきますように。。。 みんなで待ってるよーっ!!! 母ちゃん |
初めての運動会。 って、先週の土曜日のお話。笑 そして写真はアップNGなので、いつぞやのヌード写真。 当日は父ちゃんがムービー担当、母ちゃんが写真担当で頑張ったけれど、 園児総人数500名、観客はきっと2000人は超えるであろう大人数。 なので、息子の姿をキャッチするのが精一杯な1日だった。 年少さんのダンスでは、全くやる気なく、というか振りを覚えていないのか、たまに体が動くくらい。 楽しみにしていたかけっこでは「5等賞になる!」なんて前日に張り切って、当日は4等賞。 あ、5人中ね。 それでも後々撮った写真をよく見たら、すっごく楽しそうに笑顔で走っていた。 親子遊戯では、「これで終わり?もうお家帰る?」なんて聞いてくるばかりで、ほとんど踊らず。 で、初めての運動会のお弁当作りをちょこっと頑張った甲斐あって、お昼はモリモリ食べてくれ、 1番楽しかったと言っていた全生徒参加の大玉転がしでは、あまり大玉に触れてはいない。 それでも本当に楽しかったようで、疲れているはずなのに昼寝もせず、就寝前までずーっと 「運動会、たのしかったー!!!」と言い続けていた息子。 そう、まずは結果がどうであれ、楽しむことが1番!!楽しめたならそれだけでも母ちゃんも大満足!! 母ちゃんだって、張り切って親代表の競技に参加しておたまリレー頑張ったけれど、 息子にはその姿は届いていなかったようで。。。いや、母ちゃんが楽しめたからいいんだ。 そんなマイペースな息子らしい初めての運動会。 来年はどんな姿を見せてくれるのか??今から楽しみにしています。 母ちゃん |
ぼくのお気に入りは電車。 兄ちゃんのプラレールで毎日遊んでる。 兄ちゃんが好きだった京浜東北線と東海道線が特にお気に入り。 やっぱり兄弟ね〜ってみんなは言う。 あと、唇を尖らすのもお気に入り。 この顔してママにキスすると、ママはすっごく喜んでくれる。 ママを喜ばせるのなんか簡単さっ。 いたずらして怒られても、この顔しとけばいいんでしょ? 凌生 |